月刊
社長のコラム
株式会社療食サービス社長のコラム

  • ​​​​-第156号-
    ​2,903冊(2017.12)

    コラム

    2017.12.01


    今年も残すところ後わずかになってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。紙面にて失礼で御座いますが、先ずは今年一年のご愛顧に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。おかげさまで弊社も滞りなく一年過ごすことが出来ました。また、私のお客様訪問も、計画通りとは行きませんでしたが、実施することができ大変有意義な時間を頂きました。来年は更に訪問件数をアップ致しまして、できるだけ多くの皆様のところにお邪魔させていただきたく思っております。どうぞその節はよろしくお願い致します。


    さて、今号は2,903冊と題しましてお送りいたします。どうぞお付き合いください。2,903冊、これ、なんの数字かとお思いでしょうが、実はこれ私が今までに読んだ本の冊数でありまして、どちらかと言いますとビジネス書が中心ではありますが、約26年間かけて読み終えました。年間に直すと111冊、月9.25冊と言ったところでしょうか。今改めて本棚を見まして、良くここまで読んだなぁと自分でも驚いております。ここまで読むにはピンチ、チャンスでなく、ピンチ、ピンチの連続で御座いました。今号はその一端をお話させていただきます。


    私、自慢ではありませんが、生まれてこの方37歳まで全く本とは無縁の生活を送っておりました。どちらかと言いますと体力勝負で商売をしてまいりました。しかし37歳を境に体だけじゃなく、頭も使わないと商売はできないということに気づき、そこで本にのめり込んでいったのであります。例えて言うならばこういうことです。「太ってしまった、しかし女性にもてたい、じゃジムに行こう」あるいは「営業成績が上がらない、しかしトップでいたい、じゃ勉強しよう」まぁ、こういった問題意識が芽生え、私の場合本に答えを見出したのであります。


    最初読み始めた頃は、活字が鬱陶しくて1ページ読むのに随分時間がかかりました。しかし内容が理解できてきますと不思議と面白くなってきまして、前のめりになって読むようになりました。30代は連日連夜時間を忘れて本と格闘していた時期もありました。そうですね。多い時には月30冊以上読んでいたかもしれません。その当時は読めば読むほど頭にバンバン入って、読むのが楽しくて、楽しくて仕方がなかったですね。おかげさまで小遣いが全部本に化けた時期もありましたが、こうして今、37年間商売ができているのも、この読書のおかげとつくづく感謝しております。皆さんの中にもビジネス書にご興味のある方がおられると思いますが、是非、当社野村文庫にお越しいただきたいと思っております。


    最後に、人間好んで苦難の道を歩む人は少ないかと思いますが、もし苦難の道に遭遇した時には「よし、ピンチだ、しっかり勉強しチャンスに変えよう」そんな気概を持って事に当たれば何事も良いチャンスが来るのではないでしょうか。そんな気付きを頂いた26年の2,903冊でありました。3,000冊読破が来年か再来年か、わかりませんがその時には改めて達成号としてお送りさせていただきます。どうぞお楽しみに。

    今号も最後まで読んでいただきありがとうございました。末筆では御座いますが、2018年が皆様にとって素晴らしい一年になりますよう心より念じております。

    さて、最後に夫婦の会話で閉めたいと思います。

    私  「最近、本を読むとすぐ眠くなるのよね」
    女房 「お父さん、それ歳のせいじゃない!」
    私  「しかし、歳と共に理解度は増すのよね」
    女房 「え?本当かしら!」

    皆さん、写真でご判断ください。

    Image Image